thumbnail image

tsukuba.ac

internship

  • Home
  • Company
  • Internship
  • Plain Text
  • Support Program
  • Team
  • Contact
  • …  
    • Home
    • Company
    • Internship
    • Plain Text
    • Support Program
    • Team
    • Contact

    tsukuba.ac

    internship

    • Home
    • Company
    • Internship
    • Plain Text
    • Support Program
    • Team
    • Contact
    • …  
      • Home
      • Company
      • Internship
      • Plain Text
      • Support Program
      • Team
      • Contact
      • Home
      • Company
      • Internship
      • Plain Text
      • Support Program
      • Team
      • Contact
        • tsukuba.ac

          つくばでコードを書くインターンシップ

          LEARN MORE
        • Company

          tsukuba.acは株式会社Has-keyのインターンシップ制度です。

          筑波研究学園都市だから集まれるメンバーと一緒に、コードを書いてみませんか?

          小さい会社だからできる学生生活を最大限に応援するサポートプログラムも用意しています。

          サービス立ち上げ

          スタートアップ・ベンチャー企業向け

          スタートアップやベンチャー企業など、新しくプロダクトを開発する会社さんのお手伝いをしています。一般的に、システム開発は仕様書を発注者が作成しますが、当社では仕様をお客さんと決めるところから始まります。事業担当者の方と直接やり取りをすることで、技術会社ならではの提案が可能です。下請け・孫請けはお断りしているので、エンジニアの声が直接プロダクトに反映されやすい環境になっています。

          原子力防災アプリ

          地方自治体向け

          自治体で利用されている、原子力防災アプリを開発・運用しています。原子力防災というのは、あまり身近に感じにくいかもしれませんが、原子力に関する緊急事態が発生したときに備えて、避難を誘導したり、正しい情報を迅速に送信するためのシステムです。年齢や国籍問わず、今は安全か・注意か必要かを明確に伝える必要があり、極力シンプルなユーザーインターフェースを採用しています。

          障害学生支援コーディネートシステム(CAS)

          高等教育機関向け

          国立大学を中心に利用されている、CAS 障害学生支援コーディネートシステム(CAS)を開発・運用しています。CASは、障害を持った学生さんとその支援者さんのマッチングを支援するウェブシステムです。従来は、マッチングを担当する方(コーディネーターといいます) が手作業で日程調整を行っていましたが、CASを使うことで大幅にマッチングの手間を短縮することができます。

        • Internship

          インターンシップ募集要項

          フロントエンド

          エンジニア

          Vue.jsなど

          時給1,200〜3,000円

          インターン (有償)

          若干名募集中

          若干名のみ募集

          試験採用有り (時給1,000円 @ 3ヶ月)

          6ヶ月ごとの契約更新

          バックエンド

          エンジニア

          Ruby on Railsなど

          時給1,200〜3,000円

          インターン (有償)

          若干名募集中

          若干名のみ募集

          試験採用有り (時給1,000円 @ 3ヶ月)

          6ヶ月ごとの契約更新

          企画・経営

          プロダクト展開など

          経営を学んでみたい方に

          時給1,200〜3,000円

          インターン (有償)

          応募者多数のため募集停止中

          若干名のみ募集

          試験採用有り (時給1,000円 @ 3ヶ月)

          6ヶ月ごとの契約更新

        • 採用実績

          筑波大学情報学群情報科学類 (AC・編入・推薦・一般)

          筑波大学情報学群知識情報・図書館学類 (AC・推薦・一般)

          筑波大学情報学群情報メディア創成学類 (AC・推薦・一般)

          筑波大学芸術専門専門学群

          立命館大学

          京都大学など

           
        • Support Program

          学生生活に密着したサポートプログラムを用意

          フレキシブルシフト

          リモートOK

          シフトではなくタスクベースなので自由に勤務時間の調整ができます。タスクのやりとりは全てbacklogやslackで。

          収入保障

          試験期間中も安心

          試験期間や帰省のときなど、一時的に勤務時間が短くなってしまうときに、できるだけ収入水準が下がらないように収入保障制度を導入しています。

          オフィス

          24時間いつでもOK

          入退室用のICタグをお渡しします。空調が整ったオフィスを24時間使えます。授業の合間の休憩時間にどうぞ。

          自由スペース

          24時間いつでもOK

          コミュニティスペースは勉強会やリラックススペースとして使えます。友達とボードゲームなどを楽しむのもあり。

          授業支援

          情報系の先輩に相談可能

          当社のエンジニアは情報系の学部出身。授業の相談や質問があれば積極的にサポートします。

          通信費支援

          月額1,000円~

          インターネットにつながっていないと息が出来ません。スマホや固定インターネットの通信費を支援します。

          フリードリンク

          本格エスプレッソ

          本格的なコーヒーマシン(エスプレッソ/カプチーノ/カフェラテなど)とウォーターサーバが無料で使えます。

          教科書購入支援

          購入費10%

          大学の授業で使う教科書購入代金の一部を支援します。

          技術書購入支援

          月5冊まで

          1人あたり月5冊まで会社が技術本購入費を全額負担します。新しい技術を学びたい学生を積極的に支援します。

          朝ごはん支援

          週1回以上

          生活習慣を改善するきっかけの一つに。朝早く起きて出社した場合、朝ごはんをごちそうします。

          進路相談

          大手企業OB多数

          ベンチャー企業や大手企業に就職した先輩がたくさんいます。もちろんハスキーでのキャリアも検討してみてくださいね!

          帰省費支援

          年に2回補助

          大学の休み期間にあわせて帰省する場合など、帰省費の一部を支援します。

          緊急生活支援

          1回 50,000円まで

          急な支出や生活費に、緊急貸付や前借ができます。手数料や余計な費用はかかりません。

          ペットセラピー

          シベリアンハスキー

          オフィスにはなんと!シベリアンハスキーが常駐!もふもふしながらコードがかけます。

          健康診断

          年1回完全支援

          健康に不安がある場合は、正社員と同じように法定検診を受診することができます。

        • Team

          チーム

          代表取締役

          堀本 貴幸

          シンガポール共和国でインフラエンジニアを経て、筑波大学情報学群情報科学類(AC)に進学。在学中に2010年 Has-keyを創業。2012年 株式会社Has-keyとして法人化。

          取締役

          黒澤 広詩

          群馬大学院理工学府電子情報・数理教育プログラム修士課程修了。主な研究分野はシステム設計や言語処理系。飲食店検索サービスの立ち上げなどを経て、2020年 株式会社Has-key 取締役に就任。

          エンジニア

          阿部 昂之

          筑波大学情報学群情報科学類卒。主な研究分野は高性能計算。iOSアプリからRuby on Rails開発など幅広い業務を担当。

          シベリアンハスキー

          おーぷん

          2013年5月7日生まれ。メス。2013年7月に入社し、シベリアンハスキーを担当。やんちゃな幼少期を過ごす。社内エンジニアの癒やしとなっている。散歩は好きだが、割とすぐバテる。

        • Contact

          まずは見学からでもOK!

          送信
          クッキーの使用
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る